コレクション: naturadistill川内村蒸溜所

naturadistill川内村蒸溜所

Sakagura メインビジュアル
川内村の清らかな水と日本固有植物が育むクラフトジン

福島県川内村の山あいに佇むnaturadistill川内村蒸溜所は、「この土地を表すプロダクトを作りたい」という創設者・大島さんの想いから誕生しました。福島県内で唯一水道が整備されていない川内村では、すべての家庭が地下水で生活しており、標高の高い森に抱かれた清らかな水と豊かな自然環境が、酒づくりにおいて稀有な条件を提供しています。日本各地に自生する固有植物に着目し、樹齢300~400年の古木から採れる「カヤの実」をはじめ、古代から伝わる「タチバナ」や「クロモジ」「ニオイコブシ」などを厳選してボタニカルに採用。すべての植物を単体で蒸溜し、減圧蒸溜技術で繊細な香りを抽出する独自の製法により、約2ヶ月をかけて一本一本丁寧にジンを仕上げています。

【関連記事】福島・川内村から世界へ──naturadistill 川内村蒸溜所が手がけるこだわりのジンとは