コレクション: 末廣酒造
末廣酒造

会津の地酒を守り続ける伝統と革新の酒蔵
末廣酒造は、1850年に会津若松で創業した老舗酒蔵で、170年以上にわたり地元の風土と共に酒造りを続けてきました。幕末の動乱や戦後の苦難を乗り越えつつ、常に技術革新を重ねてきた同蔵は、山廃酛や速醸酛の確立に貢献し、自社酵母T-1を開発するなど、先駆者的な存在として日本酒業界を牽引しています。代表銘柄「玄宰」や「山廃純米吟醸」は国内外の品評会で高く評価されています。地元会津産の米と名水、そして熟練の杜氏による丁寧な仕込みにより、コクとキレを両立したバランスの良い味わいが特徴です。会津若松市内の「嘉永蔵」では蔵見学やカフェも楽しめ、歴史ある酒蔵を五感で体感できます。伝統を守りつつ革新を続ける、会津を代表する名門酒蔵です。
【関連記事】歴史を守り、時代を攻める— 会津から世界へ、日本酒の未来を切り拓く蔵元の物語
-
会津高田梅酒 720ml
販売元:末廣酒造通常価格 2,035 円 (税込)通常価格単価 / あたり